家族4人が揃って休みの日。天気は良くないが出かけるか。
今年最後の牡蠣の仕入れに。
まずは日生「もりした」でかきおこを頂いて…がいつものコースだが、日生は牡蠣祭りとかで近づくこともできず。
いつもの店で仕入れ。チューブ2本と殻付き3Kg。
坂越の町を歩く。
いいとこやね。
酒も仕入れ、
坂越ですし。
これで1000円はGreat。
そしてこの穴子の箱寿司。
これがとんでもなくうまかったのさ。
坂越の魅力を再発見。
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
不動産事業部の仕事がてら、本町へ。
昼は「
サワディシンシャオ」でランチ・・・と思ったら、前日の旧正月パーティーのあと片付けでランチはお休みだと

。
隣にカレー屋があったので、ここでいいか~と、「
カレイヤー」へ。

夜は呑み屋になるようだ。

「
チキンカレー」。

この日の日替わりメニュー。名前忘れた・・・。

ごはんが少なかったので、「大盛り分」を追加注文ww
山椒が効いてしびから。なかなかうまかった。
外でカレー食べたの久しぶりだったので、久しぶりにブログに載っけた
- out to lunch
-
| trackback:0
-
| comment:0
そして、〆は静かに「
よしや」。
「
ひやかけ」を頂く。

うどんは、いつ、どこで、何を食べても、飽きることがない。
ご同行のお二人へ。今年もよろしくお願いします。
- udon
-
| trackback:0
-
| comment:0
三軒目は「
岡製麺所」。

これで三度目。私の中では最強しっぽく。初めて食べたときは泣いた。さて、そのときの感動、蘇るか。

いただきまぁ~す。

キタ====―(゚д゚;)―ッ!
これ・・・。これぞしっぽく。もううますぎ。
これを載せておきたくてやっている。
- udon
-
| trackback:0
-
| comment:0
もはや昨年のことになってしまったが、うどんめぐりに行ったので、記録。ご同行のお二人のブログにはまだエントリーされてないので、一番乗りw
まずはishさんご自宅近くのパン屋さんでパンを買う。
これを朝めしに半分。

激しくウマ―(゚д゚;)―ッ!
そしてこの日の一杯目は「
ぽんぽん」。

なんか頼りなさ気な店名だが・・・。

いただきまぁ~す。

ウマ―(゚д゚;)―ッ!
やっぱりしっぽくはいいなぁ。
お二人は出汁の甘味が気になるようだったが、私はぜんぜんOK。
順調なTake Off。
- udon
-
| trackback:0
-
| comment:0
久しぶりに早く帰れる。のんびりしようと思ったら、家人から「近大まぐろのかまを仕入れたので、何とかせよ」という指令が。緊張が走る。
帰宅途上で画像をチェック。これは焼くしかないなと。
ご対面。
これで1000円はでかした。
焼く準備。
息子も帰って、家族四人でいただきます。
このビール、うまかった。
更にワインを投入。
そして〆はすき身を炊き立てごはんに乗せて。
とんでもなくうまかった。
私にも幸せはある。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0